編集 | 編集(GUI) | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2025-09-27 (土) 17:43:08

大征服者2 戦国時代 攻略wiki Edit

本wikiは、どなたでも自由に編集することが可能です。編集にご協力をお願いします。
編集方法については、Wiki編集マニュアルをご覧ください。

メニューバー Edit

掲示板(コメント)・新企画のページ Edit

関連wiki Edit

リンク Edit

コメント Edit

質問は出来れば、対象のページのコメント欄にお願いします。
多重投稿など迷惑行為や誹謗中傷は、おやめください。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 巴西の戦いの張飛、阿保なん?
    勝手に突撃して自滅してゲームオーバーなのだが
    これ回復してくれる劉備がいないと詰み? -- 2025-09-27 (土) 10:13:39
    • 張飛が敵武将に接近しないようにしないと二ターンで負ける。
      張飛に近い雑魚1体は残してその間に敵武将狙うといい
      。 -- 2025-09-27 (土) 10:57:20
  • 趙雲の陽平間の戦いの攻略法教えてください -- 2025-09-27 (土) 13:43:30
    • 三国志武将は攻撃力アップがステージ効果であるので3人ぐらい配置する。
      下は道すがら張遼に一体張り付けて移動制限させながらの中央右の赤丸二人を最速で攻撃、下の櫓は破壊する。
      上は中央の赤丸と武将攻撃しつつ上の敵を関羽に近づけないように上の敵移動を制限する。
      左下 張飛、劉備、武蔵
      左上 関羽、義久、伊達
      武蔵完全装備でも瀕死までいったので育成してないと無理かもしれないけど -- 2025-09-29 (月) 05:29:54
      • 追加
        徐晃と張遼は攻撃しなくてよかったです。
        1ターン目に武蔵を張遼の左、劉備の再行動で張遼の右上→櫓→許褚と曹操
        伊達のスキルで徐晃の取り巻き排除。
        夏侯惇と取り巻き排除しつつ曹操に近づきながら中央赤丸を1000ぐらいまで減らせば中央は味方が自動で倒せるはず。 -- 2025-09-30 (火) 12:30:18
  • 中国本土では三国志はマイナーで負けた側の劉備など不人気ではある
    しかし日本人には人気でストーリーもキャラも受け入れられやすい
    よくやった
    良い仕事だ -- 2025-10-07 (火) 14:45:34
  • もし次にアプデあるとするなら
    天下人で雲で隠れている蝦夷地かなぁ -- 2025-10-09 (木) 21:29:00
    • 半兵衛、勘兵衛と張遼、司馬懿でしたねー -- 2025-10-12 (日) 17:16:20 New
      • 司馬懿ってガチャまだ未実装ですよね? -- 2025-10-15 (水) 10:23:34 New
      • 交換に居るから実装自体はされてるはず…それとも今日中にまた更新あったのかな? -- 2025-10-15 (水) 21:51:13 New
      • なるほどキャンペーンガチャがまだなのかもですねっ -- 2025-10-15 (水) 23:05:22 New
  • 竹中半兵衛と黒田官兵衛の新スキン
    甲冑デザイン似てない....?
    官兵衛って朱塗合子形兜の赤いイメージがあるのけど...? -- 2025-10-12 (日) 18:48:28 New
  • 早く呉の武将来ないかなぁ -- 2025-10-13 (月) 16:42:57 New
  • 中華もいいけど日本の新武将も欲しいでござる。 -- 2025-10-14 (火) 14:28:47 New
  • 蜀、魏、呉だろけど弓騎馬呂布はまだ先かな -- 2025-10-14 (火) 15:31:08 New
  • Androidはまだ更新しないほうがいい
    課金武将が消えて回復できない
    自分のIDも変わってるみたい
    現在バグ中 -- 2025-10-15 (水) 14:18:30 New
    • バグ修復したので更新OK -- 2025-10-16 (木) 09:21:59 New!
  • スキンの黒田官兵衛が思ったより強いからメインで使おうと思うんだけど装備何がいいかな? -- 2025-10-16 (木) 13:57:37 New!
お名前: